伝わる文章を書きたい 其の弐

なぜ文章が書けないのか、という事にテーマを絞って、Googleで色々と検索してみた。

その結果、文章を書く上でこれだけは大事だ!と思える事が分かってきたので、下記に書き留めてみようと思う。

  1. 好きなようにかく。恥じかいたって、指摘されたっていいじゃないかw
  2. 立派な意見を言おうと気負わない
  3. 相手に伝えたい事柄を、自分の中で必ず良く理解する
  4. 文章を書くことで相手にどうして欲しいか、自分がどうしたいかを伝えられるように、また、その文章で達成したい目的を明確にする
  5. 文章を書く動作と編集する動作を、別に分ける
  6. 伝えたいこと、言いたい事をツリー化する癖をつける
  7. 意見とは知識の蓄積の上に立ってはじめてでてくるものなので、まずは本やネットなどを利用して、幅広く知識を吸収してゆくことからはじめる
  8. 本を読むこと
  9. わたしはこう思う、なぜなら…を繰り返す

いやーいっぱいあるね。頭おかしくなるね。蒸発するね。

自分なりに料理を作る動作で例えてみると、

料理を作る前に、この料理で伝えたい事・目的を明確にして、レシピとして書き出し、料理するための予備知識と材料をきちんと蓄える。

まぁ、料理するための材料が無ければ、一丁前の料理も出来ないというわけだね!

それで、材料を揃えて、この料理を作る!って決めたら、自分なりの言葉で、心・魂を使って料理を作ってみる。がむしゃらに。

仕上げに、読み返して要らない味や付け足したい味を考えて、調味料で味を調整するわけだな。

何だか逆に分かり辛くなってしまった。


とまあ、料理の話はさておき、文章が書けない症状について調べて行く中で、起承転結の意味がようやく分かりました。
何でもっと早くに気付かなかったのだろう。


起 私は授業のこの話題についてこれから話しますよという前振り。
承 その話題は、こういう内容でした。
転 「でも私はこう思います」という「あなたの感想・感情」。
結 「承」と「あなたの感想」を比べたりして気づいたことをまとめる。そして結にあなたの一番伝えたい主張を書けるようにする。

でも、結論〜なぜならand感想〜伝えたい主張、という感じは良く使う気がする。例としてはこんな感じか。


私は毒蜘蛛を掃除機で吸い込み、倒しました。

掃除機で吸い込んでしまえば変な液体も出ないですし、
何より、一瞬の出来事で済んでしまいますからね。

ところで、参考までに、毒蜘蛛の種類はこんなにいるそうです。
・蛇でも一瞬型
・像でも一瞬型
・ニンゲンクウ型

今回の件で恐怖を感じてしまったので、
おじいさんに瞬殺スプレーを買って来て貰えるよう、伝えておいて下さい。

伝わる文章を書きたい 其の一

http://getnews.jp/archives/32940

「観察しろというのは、見るんじゃあなくて観ることだ。聞くんじゃあなく聴くことだ。」


なるほど!
ためになるなぁ。

僕は、何故だか分からないけれど、

・文章が書けない
・文脈が思い浮かばない

という症状に数年悩まされています。


24歳になる今の今まで、勉強という勉強をサボってきたツケなんだろうなぁ。

日常生活ではあまり困らないけれど、仕事をしていると痛感する。
いざお客さんに、ピンポイントで伝えたい文章を書こうと意気込んでも書けないんだよなぁ。

だって、思い浮かばないんだもの。話す事がさ。


相当、勉強が必要なんだなとおもう今日この頃。

Google Analytics 導入時の注意点

みなさんいろいろ困っている模様

Google Analyticsのレポートが正常に動作しないときは
http://www.coolwebwindow.com/weblife_column/murmur/000167.php
Google Analytics、最近のトラブルまとめ9+改善策
http://www.kagua.biz/tracking/trouble9-201001.html
Google Analytics、77の注意点(追記有)
http://www.kagua.biz/tracking/caution.html
▼非同期版Google Analyticsラッキングを試す
http://ryow.net/blog/2009/12/21-123647.php

簡単なFLASHは作れるActionScript2.0のまとめ

これだけ覚えておけば、ActionScript2.0を使って、簡単なFlash制作には困らないだろう、と思えるリンク集です。かなりお世話になったサイトさまもありますです。はい。

続きを読む